
新しい

募集要項
★求人一覧
急募! 1.訪問介護員(常勤パート、登録ヘルパー)
2.事業所管理者(候補)、サービス提供責任者(候補)
皆さんの頑張りが評価される制度を整備します。
オープニングスタッフとして、一緒に「かがやき」をつくりませんか。
積極的に挑戦していただける方、キャリアップを目指している方、
「かがやき」でチャンスをつかみましょう!
ご応募をお待ちしております!
★採用専用のLINEとインスタを始めました。
よろしくお願いいたします。


★お仕事全般のご紹介や日常の
出来事等はこちらで紹介しています。
求人詳細
急募!
1.訪問介護員(常勤パート、登録ヘルパー)
現在、ケアセンターかがやきでは、オープニングスタッフとして、訪問介護スタッフを
募集しています。
★「かがやき」の採用方針と目指すもの!
介護というお仕事に、ほこりを持って取組んでいただける方であれば、
資格の有無を問いません。経験豊富な責任者が丁寧に指導します。
また弊社では来年度以降に通所介護との併設を検討しており、更なる地域貢献を
目指しますので、賛同していただき、積極的に取組んでいただける方には、相応の
ポジションや待遇を準備したいと思っています。
「かがやき」でチャンスをつかみましょう!
★仕事内容
高齢の方がご自宅で、安心して暮らせるようにお手伝いをする仕事です。
ご利用者様、ご家族の皆様が、輝きながら、いつも笑顔でいられるようサポートします。
★募集職種
●訪問介護員の業務 ※登録型のヘルパーも可です。
・生活援助: ご利用者様の生活に関わる掃除、洗濯、調理など日常生活のお手伝い。
・身体介護: 食事や入浴、排泄介助など日常生活の中でご利用者様の身体に
直接触れる介助の仕事。
●介護事務員(上記業務と兼務できる方、優遇します。)
事業所内の清掃、電話や来客対応、物品管理、介護報酬請求、
利用者の請求書の作成、メール対応、管理者の補助業務等。
※パソコン操作可能な方、優遇します。使用するソフトは主に、エクセル、ワード
★勤務時間
9:00~18:00 の間の 3時間以上、週1日からOK
今後は利用者のニーズに応じて早番、遅番等もあります(可能な方のみ)。
★給与
・生活援助・介護予防 1,200円 ~ 1,400円 ※処遇改善手当(150円/時給)込みです。
・身体介護 1,500円 ~ 1,700円 ※処遇改善手当(150円/時給)込みです。
※同行が必要な場合は上記時給の80%となります。
・介護事務 950円~
・その他
通勤手当 190円/日(通勤距離 2km以上の方)
キャリアップ手当
★応募資格
①未経験者OK!
②社員登用あり
③自動車運転免許は必須です。
★待遇・福利厚生等
①マイカー通勤 可
②サービス提供時及び営業時には社用車が使用できます。
③保育園にお子さんを預けて働くことができます! 基本保育料無料!
弊社が運営している内閣府所管の保育園なので、認可保育園と同等以上の保育体制です!
安心ですよ!
④雇用保険、労災保険は法定通り
⑤資格取得費用全額負担
⑥制服あり
2.管理者(候補)、サービス提供責任者(候補)
「ケアセンターかがやき」は、 2020年8月にオープンしました。
現在、体制の整備及び強化を進めており、管理者又はサービス提供責任者として頑張って
いただける方を募集しております。
★採用方針
介護というお仕事に、ほこりを持って取組んでいただける方であれば、経験の有無や
資格の有無(管理者候補の方のみ)は問いません。人物重視、取組む姿勢重視です。
弊社の目指すものは、地域のお子様からお年寄り、障がいのある方が安心して暮らせる
為の総合福祉事業を目指します。その為に先ずは通所介護との併設を目指します(来年度
以降)。
これに賛同していただき、この準備も含めて積極的に取組んでいただきたいと思います。
他社では経験ができない、会社づくり、体制づくりにも参加していただきたいと思って
おりますので、やりがいのある仕事です。積極的に取組んでいただける方には、相応の
ポジションや待遇を準備したいと思っています。
「かがやき」でチャンスをつかみましょう!
★仕事内容
高齢の方が住み慣れたご自宅で、安心して暮らせるようにする為、心のこもったサービス
提供ができるよう事業運営の管理、スタッフのみなさんが働き易くなるような環境の整備、
人材の育成等を行います。管理的な業務は多岐に渡りますが、マンツーマンで指導しますので、
少しずつ覚えていただければ結構です。
※パソコン操作可能な方、優遇します。使用するソフトは主に、excel 、word
★募集職種
1.サービス提供責任者(候補)
介護福祉士又は実務者研修修了者の方。
・管理者の補助
・ケアマネジャーさんとの窓口、担当者会議対応
・サービス提供内容の確認、調整、指示書、計画書の作成
・利用者さんとの窓口、アセスメント
・契約書の締結
・営業、広報活動
・スタッフの応援、フォロー(サービス提供:生活援助、身体介護)
・スタッフの業務管理(シフト、勤怠等)
2.管理的業務(管理者候補)
資格や経験の有無は問いません。
・事業所の管理全般、サ責のフォロー
・営業、広報活動
・許認可業務、申請業務
・契約書の締結
・事業計画の推進 等
★給与(月給)
・月給 180,000円~355,000円
・諸手当あり(処遇改善、役職、キャリアアップ手当等)
★勤務時間 9:00~18:00
※今後は利用者のニーズに応じて早番、遅番等もあります。
★応募資格
①無資格OK! 未経験OK!(管理候補の方)
②サービス提供責任者候補は、介護福祉士、介護職員実務者研修修了者の方のみ
★待遇・福利厚生等
①マイカー通勤 可
②サービス提供時及び営業時には社用車が使用できます。
③保育園にお子さんを預けて働くことができます! 基本保育料無料!
弊社が運営している内閣府所管の保育園なので、認可保育園と同等以上の保育体制です!
安心ですよ!
④雇用保険、労災保険は法定通り
⑤資格取得費用全額負担
⑥制服あり
●「ケアセンターかがやき」の働きやすさ
★製造業で培った、安全管理や人材育成のノウハウがあり、教育体制が充実していますので、
実務経験の無い方、ブランクのある方も安心して働くことができます。
★資格取得にかかる費用は全額負担します。皆さんのキャリアアップを支援します!
★子連れ出勤大歓迎
●日研グループが運営している企業主導型保育園「ナーサリースクールかがやき」に
お子さんを預けて働くことができます。
ケアセンターかがやきから車で5分程の場所です。
●2021年3月には、ケアセンターかがやきの入っているビルの1階に
2園目を開園予定なので、更にお子さんの近くで働くことができます。
●「仕事をしたいけど、預け先がない、、、」そんなお悩みをお抱えのお母さん、
ぜひご相談ください。
●認可保育園に入りにくいパートさん、大歓迎です。
★週1日~、3時間から勤務OK!
子育て中のお母さん、子育てがひと段落し現場復帰されたい方を応援しています!